こんばんは。お疲れ様です。
金曜は仕事中刻一刻と休みが近づいている感覚があって、非常に良い。
今日は突発的に仕事を頼まれ、やろうと思ってたことが全くできなかった。すでに月曜行くのが憂鬱。仕事でも日常でも、思い通りに物事が進んでいくことなんてほとんどないよな。計画や予測を立てても、日々細かく修正していかないといけない。
そもそも、最初の計画から楽観的すぎる。それが分かってるのに、いつも楽観的な予測を立てちゃう。こういうの「未来の自分はスーパーマン」って言うだっけ。
今やってる資格勉強も、毎日30分はやろうと思ってたのに全然できてない。それなのに、毎週休みに入る前は3時間くらいやろうと思ってる。計画を立てるときは、過去の実績を基準に立てるといいと聞いたことがある。今までが毎日10分くらいしかやってないなら、毎日20分を目指すみたいな。
ちなみに、先週の土日の勉強時間は0。...。頑張ろ。